寸法図
家庭用通信電子ダーツ取付け方法

床材にもよりますが、本製品のアジャスター最短時の全高は約201cmです。
背面の支柱Dの上端から約28cm下がった所が床から約173cmになります。
(通常ソフトダーツの場合、的の中心を173cmに設置します)
各支柱の1目盛は2.54cmの為、上から11目盛で床から約173cmになります。
ご使用されるダーツボードによりますが、「ダーツボード設置ガイド用紙」などが封入されている家庭用通信電子ダーツボードの場合、バックボードの中心を概ね床から173cmの高さに合わせると安定して取り付けが可能です。
ボックボードの中心を概ね床から173cmに設置するには、背面の支柱Dにバックボードを差入れながら、背面の支柱Dの上端から6目盛と18目盛にテーパーを取付け、バックボードを固定してください。
必ず立てた状態で支柱Dを床からメジャーなどで測り173cmの所にテープなどで印を付けてください。
ダーツボードの取付け器具などがある場合は、テープの高さを目印に取付けてください。
「ダーツボード設置ガイド用紙」がある場合は、テープの高さとBULLSEYEを合わせてください。
「ダーツボード設置ガイド用紙」の左右が水平になっている事を確認してから錐(キリ)などで印を付け、ネジを取付けてください。各支柱下端に付いているアジャスターで微調整が可能です。
ダーツボード脱落防止のためバックボードは硬めの素材を採用しています。またキズが入りにくいよう表面にはシート加工をしています。電動ドリルが無い場合は錐で下穴を開けてからグリップが太めのドライバーでネジを取付けてください。
詳しくは動画「ダーツボード設置方法 電動ドリルを使用せず設置する方法 」をご参照ください。
スペック
型番 |
BSD21-BK |
カラー |
ブラック |
希望小売価格 |
オープンプライス |
サイズ |
本体:H2020×W610×D360 mm
棚板:H30×W590×D340 mm
バックボード:H450×W530 mm |
重量 |
10.4 Kg |
静止耐荷重 |
70 Kg(棚板一枚あたり 25Kg)
※耐荷重は棚板に対し平均的に荷重した場合の静止時における耐荷重で、当社自主基準による耐荷重試験の結果数値によるものです。 |
材質 |
棚板、ポール:スチール(粉体塗装)
ボード:パーティクルボード |
付属品 |
テーパー予備×1set |
個装サイズ |
H150×L720×D480 mm |
個装重量 |
約11.9 Kg |
カートンサイズ |
H150×L720×D480 mm |
カートン入数 |
1台 |
JANCODE |
4589946130584 |
※テーパーは先が細くなっている方が上になります。内側に線がある方が下になります。
※ダーツボードを固定するネジやワイヤーなどは付属していません。
※製品等の色は、ご使用になるモニターや、設定によって若干の違いが発生する場合があります。
※サイズ・重量などの数値には若干の個体差があります。
※当サイトに記載されている製品の外観・仕様は開発中または改良のため、予告なく変更することがあります。そのため実際の製品と異なる場合があります。
※本製品とその他のBLITZER製品には、互換性や適合性の可否があります。ご購入前に必ず各製品のサイズや仕様をご確認ください。